2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト

★ホームページ★

★お問い合わせ★

  • 太陽ハウス株式会社
    不動産営業部
    〒270-0034
    千葉県松戸市新松戸1-204
    TEL:047-343-8000
    FAX:047-343-1281
    MAIL:fudosan@taiyo-house.co.jp
無料ブログはココログ

« 2016年4月10日 (日) | トップページ | 2016年4月17日 (日) »

2016年4月16日 (土)の1件の記事

2016年4月16日 (土)

松戸 不動産 建築 家 パート62

【久々の釣り!?】

まだ天候にばらつきはありますが、
非常に過ごしやすい時期になりましたね。


先日の水曜日久しぶりに釣りに行こうかと
火曜の夜から母を誘い外房へ行ってきた、
不動産部YAMAです。

久々の釣りだと心躍らせてまだ見ぬ大物を
心に思いながら勝浦の方へ向かったのですが
目的地までの半分に差し掛かろうとしていた
時に重大なミスをしてしまっていた事に
気付きました(´Д` )
なんとなんと、
釣り道具一式全て忘れていたのです!

馬鹿ですよねー(T ^ T)
釣りに行くつもりで釣り道具を忘れるとは、、、笑

しかし今回は仕方ないのです。
元々用意はしてたのですが当日は
直前まで私が不動産部の歓送迎会があり、
お酒を飲んでしまっていたので母の車に
移すと言う最後の仕上げがすっぽり
抜けちゃっていただけなのです(-。-;

すみません、言い訳にもなってませんね。笑

というわけでタイミング的にも良かったので
新しい相棒(釣竿)を買おうとも思ったのですが、
いつも外房へ行く際に立ち寄っている
釣具屋さんも何故か閉まっており、、、
“What a day!” 


結果的に目的変わりまして
外房観光をしてまいりました\(^o^)/

行って参りましたのは養老川上流の
大多喜町粟又にございます、高滝。
通称『粟又の滝』です。



こちら養老渓谷を代表する名所に
なっており千葉県随一の滝として
観光スポットにもなっています。


滝壺付近から下流にある小沢又の滝付近まで
約2キロメートルあるのですが、
そこには「粟又の滝自然遊歩道」が
整備されていて、初夏の新緑と晩秋の紅葉では
大勢の観光客が来るそうです。



私も1キロほど歩いたのですが
たった1キロしか歩いておらず
曇りという天気でしたのに
森林浴効果もあってか気持ちが
晴れやかになりましたヽ(´▽`)/

恐るべし自然エネルギーです。笑
これは通うしかないですね。
是非とも次は紅葉の時期に
行ってみたいものです。


帰りはまだ少しが残っていたようなので
上総中野駅に立ち寄りました。



こちらでたまたま、いすみ鉄道のラッピング車両が!





巷で人気のムーミン列車ですよ!


車窓から眺める渓谷や田園風景がムーミン谷に
似ているということで2009年より、
『ムーミン』キャラクターをペイントした「ムーミン列車」
が運行されだそうです。
旅のオススメ時期は、菜の花が咲く
3月中旬~4月中旬とのことで。。。
まさに今ですね。笑
全線26.8キロのうち約15キロもの距離で
開花します!
私も乗りたかったのですが今回は車の為、
泣く泣く断念いたしました(´Д` )


私も4年ほど前に1度乗ったことがありますが、
(菜の花の時期でありませんでしたが。笑)
途中の『国吉』駅にはムーミンショップが
開いていたり、電車の車窓からは時折
ムーミン谷の仲間たちが姿を見せてくれる、
鉄道ファンならずともムーミンファンや
子どもからも親しまれる路線だと感じました。
かく言う私もムーミンが好きなので
すっかり楽しんでいたのを覚えています。笑



帰りは私が大好きな湯葉が売っている
大多喜にある「ゆば喜」と言うところへ立ち寄り
美味しい湯葉を買って帰りました(◎´∀`)ノ
YAMA、昔までは湯葉には食わず嫌いからの
抵抗があったのですがここの湯葉を一度
食べてからはここの湯葉にだだハマり中です。笑
他の湯葉も何回か試しに食べたことは
あるのですがここが一番かと思います。

近くには「たけゆらの里おおたき」という道の駅も
ございますので是非とも大多喜に立ち寄る際は
「ゆば喜」の湯葉も味わってみてください。


そんな、久々のリフレッシュ休暇を過ごした、
YAMAでした!
それでは。

本日はこれでもデコレーションを少し頑張りました。笑
です!(*^ー゚)bグッジョブ!!

« 2016年4月10日 (日) | トップページ | 2016年4月17日 (日) »